カテゴリ:201105



2011/05/20
一年前とはなるけれど、「経産省、産業構造ビジョンを公表‎!」 といったタイトルで2010年6月6日の日経朝刊に掲載されてました。一年経った今だから分かるけど、これはどう見ても明らかに TPP政策立案に必要な基礎資料。...
2011/05/20
■郵政って何だった?経済成長の切り札になったのか? 「郵政民営化」。このキーワードで相当盛り上がりましたよね。 でも。 今にして思えば、郵政民営化は日米年次改革要望書の主要トピックであったと思うけど、何か変わっただろうか?変わったのは景気?、経済の構造?、景況感? 結論。郵政民営化して何が変わったか?...
2011/05/19
主権国家として恥ずかしいことですが、アメリカによる日本の改造が進んでいる。 日本の規制緩和や政策は日米間の年次改革要望書を見れば分かる、とも言われるほど。 今は「日米経済調和対話」と改名され、別名「新 年次改革要望書」とも。 を米大使館が堂々公表...
2011/05/14
時代を読む知恵...。 これ、全世界で欲しがる知恵ですよね。分かり易くすればこう言える。 - 今流行の或は売れている製品やサービスは、以前から仕込みが始まっていたものばかりです。 - 今後半年にブレイクしそうだから準備をする、ってな具合では準備不足。 - 仮に発売出来たとしてもロクなものを準備出来ないもの。...
2011/05/04
 iPhone 3G の操作性快適計画!  三年と経たずにマップが使い物に成らなくなってしまったiPhone 3Gユーザーの皆さんに朗報かも知れません。ボクの場合も多くの方と同様2008年にiPhone...
2011/05/02
 合成の誤謬という言葉をご存知ですか?ミクロの視点では正しいことでも、それが合成されると、つまり、マクロレベルで集計されると意図しない結果が生じることをいう経済学の言葉です。...