ANAがプレミアムエコノミーへの無料アップグレード予約キャンペーンを発表

ANAが、プレミアムエコノミークラスへの無料アップグレード予約キャンペーンを発表しました。

全ての国際線エコノミークラスを対象とした太っ腹な内容です。

実際に時刻表を見て、対象便か否かを確認して予約しましょう。

 

対象者 :2019年度のダイヤモンドメンバー、プラチナメンバー、ANA SFCメンバー。

搭乗期間:2019年10月1日(火)~2020年3月31日(火)

予約期間:2019年9月27日11:30(日本時間)から予約受付開始

対象便 :ANAグループの運行便、但しANA便名で他社が運行するコードシェア便は対象外

 

勿論、空席があればアップグレード、という不確実なところは致し方ありませんが、「全ての」エコノミークラスが対象になっているので、嬉しいキャンペーンです。

キャンペーンが出たら先ず時刻表を確認しよう

全ての国際線エコノミークラスをアップグレードと発表されています。

ところが、そもそもプレミアムエコノミー席の設定が無い路線もあるので注意が必要です。

 

乗客が多い、主要航路ならANAのビジネスクラス・プレミアムエコノミーのWebページを見ると、座席の設定があるかどうかは確認できますが、今回はコードシェア便を対象外にしているので、色々確認しないといけません。

 

なにやら面倒になりそうですが、簡単な方法があります。

 

ズバリ、時刻表を確認しましょう。

手っ取り早いです。

 

時刻表をダウンロードしましょう

ANAは2ヶ月毎に時刻表を更新していて、時刻表のページに上のような時刻表が載っています。

 

2019年9月1日〜2019年10月26日というPDFファイルがあるので、搭乗便が該当期間内であれば、時刻表を見るとプレミアムエコノミー席の有無を確認できます。

 

有り、となれば、電話してアップグレードの予約を進めましょう。

対象が一人ならWebでもできそうですが、詳しい手続きは後日掲載されるとのこと。

 

搭乗日が時刻表よりも期先の場合

ANAの時刻表のページに検索ページがあります。

 

搭乗日、出発、目的地を入力すると、検索結果が出てきます。

その内容を見て、プレミアムエコノミー席が表示されるか否かで、座席の設定有無を確認出来ます。

時刻表の見方

時刻表は該当期間での運行予定表です。

さっそく、日本発→シンガポール着の路線を例に見ましょう。

 

 

時刻表の見方がわかると、韓国は自社運行便が少なく、コードシェア便が圧倒的に多いことや、中国なら北京などは自社便、それ以外はコードシェア便をメインにしていること等が読み取れて面白いですね(私だけ?)。

アップグレード対象からコードシェア便は除くという意味

日本からシンガポールへ行く便は、上から成田、羽田、関西、名古屋、福岡の5空港にあります。

たくさんあるように見えて、実はキャンペーンの対象は、4つの便しかありません。

上から、NH803便、NH801びん、NH843便、NH841便のみ。

 

 

時刻表のうち、水色で表示された4つの便はANAグループによる運行、それ以外の灰色の便はコードシェア便という意味です。

 

で、今回のプレミアムエコノミー席への無料アップグレードキャンペーンの対象は、ANAグループによる運行とされています。時刻表やキャンペーンのWebページを見ると「全てのエコノミークラス」と記載があるのでワクワクしますが、実は4便に過ぎません。

 

ついでですが、コードシェア便か否かは、便名の数字の桁数でも分かります。

自社運航の便名はNH***と3桁の数字に対し、コードシェア便はNH****と4桁の数字なんです。

 

自社運航のNH843便の場合

羽田空港から出るNH843便を例に時刻表を説明します。

 

時刻表を見ると、左から「NH843」と便名が表示され、続く藍色の「WiFi」は機内WiFiサービス(有料)の設定有り、「789」はボーイング789という機種、続く「CPY」が今回一番重要な情報で座席設定情報す。

 

「CPY」の表示は以下3種類の座席全て設定有りという意味です。

C:ビジネスクラス

P:プレミアムエコノミー

Y:エコノミー

 

ということで、NH843便に搭乗する人は、キャンペーンの対象者であると分かります。

運良く空きがあればアップグレードされるはずです。

 

ちなみに、時刻表で、CPYの更に右側に表示されているのは、毎日運航していること、出発地時刻、到着地時刻、飛行時間といった情報です。

 

コードシェア便のNH6253便の場合

一方、NH6253便の場合、便名のNH6253は灰色で表示されています。

これはコードシェア便という意味です。

 

続く「SQ」は運航会社の記号でシンガポール航空のこと。

ANA便として運行するのに、運行会社はANAでは無いということで、コードシェア便なんです。

 

続く「380」はエアバス社のA380という機種。

そして「CY」はC(ビジネスクラス)とY(エコノミークラス)の設定という意味。

 

ということで、NH6253の便に乗る場合は、プレミアムエコノミーの座席がありません。

残念ながら、無料アップグレードキャンペーンの対象になりません。

 

キャンペーンのページにも、コードシェア便は対象外と記載もあります。

他社運行便のためプレミアムエコノミー座席の設定が無いということで、アップグレード対象から外しているんです。

まとめ

このキャンペーンを見て、ワクワクしましたが、自社グループによる運行便のみです。

ということで、コードシェア便は対象外という点に注意しながら、キャンペーンを楽しみましょう。

 

キャンペーン対象便にするなら、NH***便(数字3桁)です!

 

欧米行きのような長距離路線だけでなく、中距離路線にもプレミアムエコノミー席はあるので、無料アップグレードを期待してエコノミークラスでチケットを取るのも一手。

 

一方、空きがあればアップグレードという不確実さを嫌うなら、ANAのビジネスクラス・プレミアムエコノミーのWebページで、プレミアムエコノミー席を予約してしまうのも一手です。

もし、ANAのWebで見つからなければ、H.I.S.グループのサプライスで検索してみましょう。

意外に手頃な価格で見つかるかも知れません。

 

正直な感想を言えば、欧米路線なら、最初からプレミアムエコノミー席を取った方が楽です。

眠らないと、現地に着いてから時差が辛いのですが、プレミアムエコノミー席なら眠り易いので、到着時に楽なんです。

 

時差ボケ対策

一方で、時差を克服する方法もあります。

個人差はありますが、私の経験では、この方法が一番時差を小さく出来ました。

 

欧米行きの長距離便の場合、東へ向かう場合は寝る、西へ向かうときは眠らずに過ごす方法です。

 

米国等東へ向かう場合は、食事もお酒も腹八分目にして直ぐに寝る方法は、日本から米国西海岸程度なら有効です。

例えば、17:00成田発、10:35サンノゼ着のNH172便。

日本を夕方に出発し、その後グッスリと眠れば、現地昼前に到着し、体内時計のズレを小さく出来ます。

但し、ニューヨークになると時差が大きく、むしろ欧州に近いので起きている方が良いです。

 

続いて、欧州等西へ向かう場合です。

眠っても1-2時間の仮眠に抑え、極力眠らずに機内を過ごしましょう。

例えば、11:35成田発、16:10ロンドン着のNH211便。

現地に到着したら夕方なのに、機内でぐっすり寝てしまうと体内時計は朝になってしまいます。

こうなると、現地で眠れなくて困るんです。

 

時刻表を読むと、この方法が有効と思って、実践してきましたが如何でしょう。

 

体力の個人差や、当日の疲労の蓄積度合いもあるので、実際に試す場合は、その時の体調と相談しながら試してください。

 

体調を崩して、せっかくの旅行が台無しになってはいけないので、呉々も無理はなさらずに。